![]() |
ブログパーツ
カテゴリ
全体Photo Tank Vivarium Apistogramma Wild Betta Water Plants Bucephalandra Cryptocoryne Homalomena Goods Plants Biotop Gecko Book Fishing OFF Meeting Event Overseas フォロー中のブログ
avenn roadJ's photo another ....... 雑処 ~釜~ The small en... 水草の話 枝支部 f ACTORY STY... スコレーの棲み家 LIFE+aq→ Cubic Aqua ... agua journal おいしい時間 Cool Line Aqua ボゴール写真日記 A.P.A Vanilla Sky aquarium GREEN 葉ッパー Enjoy!AquaLife コケシノブログ It's a small... PlantsCade -... 熱帯雨部屋 Needless Label aqu@raceae わたなべのやりそうなことだ Bucerium loose aqua Flyer→Back AC外伝 癒やしの素。~イモからア... Ferox Folium 道楽 Echino&aglao... シダとイモ2 Link
agua journal
AquaCade Aquatic sipon Bee Factory Cryptocory.net darepumabi works GREEИ*ISM LightHearted Photography mizukusagasuki + kusamosuki NatureAquaLand NatureAquarium Life Plastic.Design. Pulp Fiction rainbow aquarium ROKURO-LAB S.W.S Aquarium ZASSO WORKS 犬と水槽の座敷 えはぶろ 休日に水草水槽と遊ぶ。 食べられません。 とある魔王の植物観察 名もなき水槽小屋 なんてこったの草日和。 メバル+ ☆遊☆撮☆育☆楽☆ 私の未熟さを後悔します。 Shop Link An aquarium. A.P.BARN aquashop fin Feed On Free Style Green Note Heat wave MorinoOkurimono NATURE “Roots” SpringTails TEAM BORNEO WaterPlantsWorld 田村商店 増岡ファーム 以前の記事
2016年 05月2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 more... その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
|
1
興奮冷めやらぬうちに更新。(褒めて
![]() 良い、すごく良い。 特に色ね♪ 株自体も魅力的ですが、採ってきた本人にどんな場所に生えてたとか 土の具合はどうだった等の詳細情報を聞かせてもらえるのが最高に楽しいし参考になります。 ![]() まだ幼株なのでウチの環境でどう生長していくか非常に楽しみです。 続いてはこちら。。。 ![]() ![]() 主脈凸ってますね。 こちらも幼株なので今後、どう生長するのか楽しみ♪ その他。。。 ![]() ![]() ビバリウムで使ったら雰囲気出て楽しそう♪ ![]() よっしーさんに詳細聞くの忘れた・・・w ![]() ・・・写真ではうまく撮れない。 頂き物は他にもまだあるのですが、それはまた別の機会にw 最後に! 恐れ多くて頂いてきませんでしたが よっしーさんが採ってきたクリプト!! ![]() ![]() ![]() めっちゃ綺麗やーwww どっちもやばすぎるw よっしーさん、増えたら下さい。(絶対下さい!) とりあえずアレだね、もう1回よっしーさん家行きたいね。 ■
[PR]
▲
by rough67
| 2014-12-21 12:23
| Homalomena
|
Comments(10)
寒い...
忙しい... 寒忙しい... 大阪ではBBで盛り上がってると言うのに... とりあえず今年は季子さんもブース出せたようで安心しました。(笑 参加された方々の戦利品UPを楽しみにしておこう。 さて、タイトルにもありますように 我らがTEAM HAのよっしーさんがまたまた採集旅行に行かれまして 僕らメンバーにお土産を採ってきてくれました♪ よっしーさん流石やw そんな訳で帰国早々、お宅に突撃し採集した葉っぱを奪って参りました。(笑 いやーすごぃねw 採ってきた葉っぱも凄かったけど・・・そもそも手持ちの葉っぱがやばぃ。 つーか部屋全体がやばかったねwww ワーディアンやら120水上水槽やらをピンクのLEDで照らしてるんだけどね、 その部屋カーテン無いのよ・・・外から丸見え。 外から見ると如何わしすぎます・・・そのうちケーサツ来るよねアレ。(笑 育成環境とかもすごく参考になったし、とにかく刺激受けまくりました。 ワーディアンがあと2つほど増えた頃にまた遊びに行きたいです^^ で、お土産の方も色々頂きましたが 写真撮りきれてないので小出しにいきます。(笑 まずは何と言ってもこちらでしょう♪♪ ![]() 採集旅行に行く前に「ブセ採ってきてねっ♪」って言っといたら ほんとに採ってきてくれたブセがこの子になりますwww もうほんとめちゃくちゃ嬉しいです。 ![]() 大切に増やして現地をイメージしたビバリウムを作りたいです。 最後に。。。 よっしーさん、素敵なお土産をありがとう。 やっぱTEAM HAは最高だな。 今後、できれば月イチで旅行に行って下さいw いや本気で。 ■
[PR]
▲
by rough67
| 2014-12-14 00:56
| Bucephalandra
|
Comments(10)
どうもすいませんrough67ですごめんなさい。 大変ご無沙汰しておりますwww えーと・・・Heat Waveさん突撃リポートが5月でしたので 実に7ヶ月も放置していた事になります。 BLOGを放置しすぎて多方面から本気で叱られだしたので そもそも年頭に掲げた目標は「BLOG月イチ更新」だったはず。 ・・・まあいいか。 BLOGは放置していましたがアクア熱が低迷していた訳ではなく 7月にはBossさん家やM.S.Rさん家にお邪魔させて頂いたりして テンションはずっと高いまま維持しております。 強いて言えばビカクブームやフペルジアブームに乗っかり損ねたぐらいw(笑 新規もちょこちょこ仕込んでますが それはまた別の機会にでも。。。 今回は衝撃のホマロメナ「蛇腹」が現在どんな感じになっているのかをお伝えしようと思います。 2013年11月に入手した蛇腹 当時の葉っぱはこんな感じでした。 ![]() そして現在。。。 ![]() ![]() 新葉を展開する度に大きくなってるようですね。 どこまで巨大化するんだろぅ...た、楽しみですw(笑 そしてこの子、株分けできない系ですな。 他所の蛇腹がどんな風に生長しているのかも気になります。 いずれにしてもとりあえずロストせず管理出来ているので 今後も大切に育てていきます♪ その他、夏の思い出を。。。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() フルバーニアンが欲しいですな。 とりあえず今日はここまで。。。 ネタはまだまだあるのでまた近いうちに更新します。 ほんとです。 ■
[PR]
▲
by rough67
| 2014-12-07 00:01
| Homalomena
|
Comments(6)
1 | |||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||